光 ネクストの「ひかり電話」


もう一つ、NTT西日本の話題です。
「気になるね!このニュース」では、「フレッツ・光プレミアムTMのひかり電話」にもスポットを当ててまとめていますが、「ひかり電話」のサービスには3タイプあります。 「Bフレッツ」及び「フレッツ・光プレミアム」のアクセス回線を利用した事業所向けIP電話サービスは「ひかり電話ビジネスタイプ」及び「ひかり電話オフィスタイプ」・「ひかり電話」の3タイプです。
次世代ネットワーク(NGN)サービスを利用した事業所向けIP電話サービスは「ひかり電話オフィスA(エース)」のサービス名で後者の2タイプは同名です。
フレッツ・光プレミアムTM「ひかり電話オフィスタイプ」のお話です。
サービス時期 商品名(装置名)
前期 Netcommunity VG420a-W VG420i-W
Netcommunity VG820a-W VG820i-W
後期 Netcommunity VG430a-W VG430i-W
Netcommunity VG830a-W VG830i-W
「ひかり電話オフィスタイプ」の対応装置は、上表の商品名となります。ひかり電話対応ホームゲートウェイ(HGW)は言うなれば「パソコン等のプラグ・アンド・プレイ」のようなもので、接続すれば利用でき自分の好きなように設定変更ができますが、これらの装置はNTTビルの収容装置からの張り出した装置と理解した方が納得できましょう。言うなれば、自宅では保安器から延びる屋内線の接続部またはビルではMDFに当たります。したがって、「資格があり規定された監督下」での施工が義務付けられています。施工はNTTから委託された方となるようです。
上表でサービス時期を「前期・後期」に分けました。理由は前期装置はフレッツ 光ネクストTMでは動作しません。新しい装置に取替えが必要です。後期の装置はファームウェアのアップデートで利用が可能ですが、再起動の際に着信設定等がクリアされるようですので、再設定と発着信試験が必要となるようです。品目変更工事では装置の構成は変わりませんが、以下に「加入電話」と「ISDN回線」の装置の役割を図解してみました。
フレッツ 光ネクストTMは加入者網終端装置(CTU)が動作しません。取り外すことになりますので、インターネット環境の再構築が必要となります。
1.加入電話(アナログ回線)の図解
外線パッケージがアナログ回線対応のビジネスホン
加入電話(アナログ回線)を3回線契約すると電話番号も3番号となります。着信する電話番号が1回線で足りない場合は複数回線をグループ化「代表組」(代表サービス)にするため、忘れられた電話番号もあったかと思います。

ひかり電話に切り替えたイメージ 【例】赤枠は【VG420a-W】【VG430a-W】

この装置の「LINEポート」はアナログ・インターフェスで、4ポート用と8ポート用があり、分かるようにそれぞれ【VG420a-W】【VG430a-W】と【VG820a-W】【VG830a-W】数値を変えて付与されています。 ひかり電話に代表組はありませんが、代表相当の機能が利用できます。代表にしたい電話番号を複数の「LINEポート」に着信設定すればよいのです(忘れられていた電話番号は残さなくてよい)。また、「LINEポート」は契約している電話番号の全てを着信できるようになっていますが、鳴り分けするには電話機(ビジネスホン)が着信方式(モデムダイヤルイン、PBダイヤルイン)が対応していることが必須です。但し発信者番号通知は1番号のみの登録となります。なお、「LINEポート」は着信しない設定も可能ですので配線の心配はありません。4ポートとも電話機を接続して3ch契約は、4本目の着信は「話中」、発信は「無音または話中音」となります。LINEポートは電話機コードと形状が異なります。

2.ISDN(デジタル回線)の図解
外線パッケージがISDN回線対応のビジネスホン
ISDN(INS回線)2回線を契約すると電話番号は基本2番号で計4回線が利用できました。4回線も必要がなく通話に利用したい番号が1電話番号でよい場合はINS回線は1契約で、FAXに接続する回線は加入電話が経済的でした。フレッツ・ISDNを利用する場合が上図となります。ターミナルアダプタ(TA)に電話機(FAX)を1台のみ利用で、電話機を接続しないポートは「使用しない」に設定しました。「使用しない」の設定が漏れている場合、2回線目の着信は「呼びぱなっし」の状態だったと思います。

ひかり電話に切り替えたイメージ 【例】赤枠は【VG420i-W】【VG430i-W】

この装置の「LINEポート」はデジタル回線終端装置(DSU:Digital Service Unit)のST点となります。従ってビジネスホンの外線パッケージはDSUを切り離して利用します(DSUを切り離さないと使えない)。ISDN(INS64)はご存じの通り、1回線で同時に2通話が利用でき同装置も同じです。NTTの案内には同装置を利用する場合は偶数単位(2の倍数)の契約を願う記載があります。これは本装置に奇数設定をすることが不可能なためです。しかし、設置のビジネスホンにてTAのように契約ch数に制限する設定が可能であればこの限りではないようです。ただし、「電話」利用に関して不具合が発生した場合、第一故障切分けはビジネスホン設置保守者となるようですので導入の際は設置業者様とご相談ください。

3.従来の電話回線とひかり電話の違い
もう、本ブログの読者はお分かりと思いますが、従来の電話回線(加入電話・INS64)は回線ごとにNTTの収容装置へケーブルが延びていますが、ひかり電話は本装置で断になっています。光回線終端装置(ONU)を介して、光ファイバー(FTTH:Fiber To The Home)でNTTの収容装置と論理的に接続されます。したがって、本装置には「発着信」に必要な設定が必要なのです。具体的には、着信してきた呼は何らかの着信方式が設定されており任意の電話機またはビジネスホンのボタンが点灯して呼出音が鳴ります。発信呼は任意の発信者番号が通知するよう「LINEポート」に情報を設定します。
引用先:NTT西日本 公式ホームページ
「フレッツ 光ネクスト(FTTHアクセスサービス) NGNとは」


本装置は「ひかり電話」を利用する上で、重要な役割を担っています。誤った設定は、NTTの設備に重大な影響を生じる可能性がない訳ではなく、また私たちが希望する利用が可能になるようNTTの担当者に工事してもらいます(電柱からのケーブル敷設と違い機器の設定ですので、自分でも変更が可能と思いますが機能設定ですので、仕方ありません)。

4.従来のひかり電話と「フレッツ ネクスト」のひかり電話の違い
光・プレミアムでは「ひかり電話オフィスタイプ」のみで、マンションタイプは「ひかり電話」のサービス提供のみでした。
マンションにお住まいで回線数が足りない方には朗報です。
タイプ サービス内容
ひかり電話
オフィスタイプ
基本サービスは3チャネルからで最大8チャネル32番号まで利用可能
ひかり電話
オフィスA
(エース)
基本サービスは1チャネルからで最大300チャネル7000番号まで利用可能
最大チャネルは利用するアクセスラインで異なります

ひかり電話オフィスA(エース)の最大チャネル

最大チャネル数 アクセス回線
8ch フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼
フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ
フレッツ 光ネクスト マンションタイプ
32ch フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
100ch フレッツ 光ネクスト ビジネスタイプ
235ch ビジネスイーサ ワイド (100Mbps)
300ch ビジネスイーサ ワイド (1000Mbps:1Gbps)
ひかり電話オフィスタイプ対応アダプタまたは、各サービスに対応した内蔵型ビジネスホンが必要です。

5.チャネル数でかぶっているひかり電話のまとめ
かぶるch数 サービス内容
1~2チャネル
5番号まで
「ひかり電話」と「ひかり電話オフィスA(エース)」のサービスが範囲内
2チャネル利用で5番号ならば、明らかに「ひかり電話」が経済的です。また、接続する機器がISDN対応電話機の場合でも「Netcommunity VG230i 」をプラス接続すればOKです。ただし、フレッツ 光ネクスト「ひかり電話」対応です。
「ひかり電話オフィスA(エース)」を選定する動機は、残念ながら私はわかりませんが、以下の点でしょう。
〇今後、事業計画があり、「ひかり電話オフィスA(エース)」対応の内蔵型ビジネスホンを購入した(または既存で利用を継続)。
〇「グループ通話定額」が標準装備
〇「ひかり電話オフィスA(エース)」限定の付加サービスの利用
(一括転送、故障・回復通知機能 グループダイヤリング コールセレクト)
〇通話料金の選定が可能 【プラン1】県内通話 6円/3分 県間通話 10円/3分 【プラン2】 全国一律 8円/3分
4点ほど、思いつきました。利用料金関連が2件のうち、通話料金については「県内」の利用が大半を占めており県内通話料金の25%【(8-6)/8 円/3分 】が「ひかり電話オフィスA(エース)」との差額を超えていればお得ですね(県間通話が多くなると逆転)「グループ通話定額」については下にまとめます。
情報元:NTT西日本公式ホームページ
ひかり電話オフィスA(エース)料金のご案内 2017/04/09 現在のプラン料金
6.「グループ通話定額」のまとめ
「グループ通話定額」は「ひかり電話オフィスタイプ」または、「ひかり電話」をグループ登録した同一契約者のネクスト回線同士の通話が定額でかけ放題になるサービスですが、角度を変えて説明します。
光 ネクストの「ひかり電話」は自分から自分に電話がかけられます。もちろん、1chでは不可能ですが2ch以上で着信が可能であれば利用できます。例えば、居住と仕事場が離れているが同じ装置に収容されている場合、内線のように電話が可能です。通話料が発生しますが、「グループ通話定額」で定額にしましょうというサービスです。このサービスが「ひかり電話オフィスA(エース)」では標準に付加されてますので、手続きなしで開通時から利用できます。収容が別(設置場所が異なる)の場合、契約を「ひかり電話オフィスA(エース)」にすると、複数契約となりますので個々に「ID」が付きます。同じ契約者名でしたら、複数の「ID」をまとめることが可能です(手続きが必要)。「ひかり電話オフィスA(エース)」以外の「ひかり電話サービス」は契約のch数分の「グループ通話定額」利用料が発生します。また、「ひかり電話」のみではグループを組めません。繰り返しとなりますが、グループ内で「ひかり電話オフィスA(エース)」があればその「ID」で、または「ひかり電話オフィスタイプ」があれば「ID」を申請しグループを組みます(NTT西日本内のみのサービス同一契約者名義であること「NTT東日本」とは組めません)。

7.サービス提供終了予定のまとめ
回線名:Bフレッツ
サービス名 サービス提供終了
F100 2017年11月30日
ベーシック 2017年11月30日
ビジネス 2017年11月30日
マンション 2017年11月30日
回線名:光・プレミアム
サービス名 サービス提供終了【 2018年度の第4四半期 】
ファミリー 2019年1月から3月
エンタープライズ 2019年1月から3月
マンション 2019年1月から3月
情報元:NTT西日本公式ホームページ
「Bフレッツ」一部サービス終了に伴うサービス移行のご案内
「フレッツ・光プレミアム」をお使いのお客様へ重要なお知らせ

8.紹介
NTTは、日本電信電話株式会社のことですが、 本文中は「東日本電信電話株式会社」及び「西日本電信電話株式会社」です

コメント

このブログの人気の投稿

ひかり電話対応ルーター<ホームゲートウェイ>の設定

事業所向けIP電話の装置 ユーザーパスワード

OG400X下部のルータでIPv6を利用する